
離乳食、何を揃えたらいいか迷いますよね。
1人目、2人目の時はいろいろ試しましたが、3人目は「これさえあればOK」というものだけに絞りました。
必須グッズ6選
①離乳食スプーン
- 赤ちゃんの口は小さいので専用のものが必須
- ケース付きのものもあり、外出時などに便利
- 2本セットのものを選ぶと洗い替えもラク

まりも
我が家では【bc babycare 離乳食スプーン 2本セット】を使っています。温度で色が変わるので熱さが確認できて安心!洗いやすくて毎日使いやすいです。



② お皿:100均プラスチック製小鉢
- 電子レンジ対応で温め直しが簡単
- 小さいので食べやすく、少量ずつ与えられる
- 初期はこれで十分


まりも
安くて使いやすい!仕切りはないけど、最初は十分でした
③シリコンスタイ
- 食べこぼしキャッチポケット付き
- 水でサッと洗えるのでお手入れ簡単
- 水分多めドロドロでも染み込まない

まりも
布より洗いやすく、食べこぼしも防げる。デザインもかわいい!
④ブレンダー
- ペースト状にするのがラク
- 野菜や果物をすぐに裏ごしできる
- 離乳食の下ごしらえが時短になる

まりも
手でつぶすより格段に早い!これを導入してから世界観が変わりました
⑤冷凍保存容器
- 小分けで冷凍保存ができる
- 解凍も簡単で、まとめて作るスタイルに最適

まりも
我が家では【スケーター 離乳食冷凍小分けトレー】を使っています。まとめて作って冷凍しておけば毎日ラク。押し出すだけで取り出せます。
まとめ
3人目の離乳食スタートに用意した激選6アイテムだけでも十分に始められます。初めての方も、これさえ揃えれば安心して離乳食を始められますよ。
- スプーンは温度確認付きで衛生的
- 食器・コップは100均で十分
- 保存容器とブレンダーで時短
- スタイで後片付けラクラク
コメント